オキナワ、辺野古 発:
こんど埋め立てられようとしている、
ジュゴンのいる「大浦湾」の
生物たちの写真集(パンフレット)ができました。
(だぁー。写真、撮り忘れたぁー)
ジュゴンは載ってないけど、
大浦湾に生息するサンゴ、熱帯魚、カニとか軟体なヤツ、
なんじゃこれなヤツ、などなどのとても美しい写真が、
オールカラー27ページ、A4サイズで、一冊100円。
このままほっとくと、辺野古、来年埋め立てが始まっちゃうので、
「こんな豊かな海が埋め立てられて、基地にされようとしてるんだよ」ということを、
辺野古のことを、
まったく or あんまり知らない人にも知ってもらおう、
というのが目的だそーです。
そゆわけで今回は、いつもここで協力してくださってるみなさんの、
もう一歩向こうの方々に伝える協力をお願いしたいのだ。
つきましては。「うちのお店に、置いてもいいよ」 とか、
「置いてくれそうな知り合いの店があるよ」 とか、
「イベントのとき、置いてあげるよ」 とか、
「こんどホニャララの集まりがあるので、そのときに1冊100円でばらまいてくるわ~」
といったお方がおられましたら、ぜひ、よろしくお願いします。
ワタシのほうへ連絡をもらったら、
辺野古テントの担当(みんとの友達)から、直接その方のところへ
サンプル1冊+注文数、お送りします。
10冊ぐらいでも、バッチリ! 大歓迎です。
支払いは、全部売れてからでも、「ヘリ基地反対協」の口座にパンフ代として
振り込んでもらえれば、、、とのことです。
ということで。
みなさま、どーぞよろしくご協力くださいましまし。
<(_ _)>

やっぱり辺野古の海が埋められちまうのはイヤなので、
(っちゅーか、戦争のための米軍基地なんか、いりまへん)
(しかも投入されるのは、うちらの税金でっせ!)
草の根かもしれないけど、できることはやりたいぢゃん!と思うのであります。