夏休みも終わりに近いので、ネコの観察をしました。
これで、宿題の自由研究もバッチリです。
あれ?みんとさんって学生だったんですか?・・・ええ、昔は。ま、細かいことはいいじゃないですか。
で、
こちらが、今回の観察に協力してくださる 茶太郎さん です。
「どうも。茶太郎です」

観察のテーマは、「ネコの睡眠の深さとその寝相」です。
では茶太郎さん、はじめてください。
「わかったにゃ。グゥ。。。」

パタン。倒れました。
かなり安心して寝ているもよう。少々さわったぐらいじゃ起きません。

「うっくっくぅ〜」
寝言とも鳴き声ともわからん声をあげながら、伸びをして、そのまま熟睡モードのようです。

お〜〜っ、熟睡モード、MAX!
開くか!? 開くか? 茶太郎さんっ!?

。。。ダメでした。今回もネコの開きは見れませんでした。
茶太郎さんは、開かないタイプのネコなのかもしれません。
で、とりあえず起きたけど、まだ寝てる茶太郎さんです。
このあと立ち上がって向きを変え、寝直しモードに入りました。

寝直しモード。

飽きてきたので、このへんで本日の観察を終わります。

ご静聴ありがとうございました。