「わしも詳しいことはわからん。
でも、そうなんじゃ。虹が見えても、虹はないんじゃ。
不思議よのう。遠くから見るほど虹はきれいなのじゃが、近付きすぎると虹は見えなくなってしまう。
最初は、虹がわしから逃げているのかと思った。じゃが、そうなら虹はずっと見えるはずじゃろう?
じゃが、近付きすぎると見えなくなるのじゃ。だから気付いた。
虹が見えないとき、そのときわしは、虹の中にいるんじゃと。
そう・・・雲と同じようなものだな。お前さんには、ちと難しいかのう・・・。」

ぴのは、ペリカンのおじさんの言うことがわかるような気がした。
だって、雲のことは知っているんだから。
ぴのはペリカンのおじさんに返事をしようとしたが、
おじさんはいつのまにか木陰で眠ってしまっていた。
起こすのも悪いので、ぴのはそのまま飛び立った。
いつのまにか、空はオレンジ色になっていて、虹の姿はそこにはなかった。
ぴのが家に戻って来たとき、空にはもう星が輝いていた。
ゆうびんバックの中の手紙は、まだ入ったままだった。
「やっぱり天国なんてないのかな・・・。」
ぴのはぽつりとつぶやいた。
そして、ゆうびんバックを机の上に置くと、ぼうっと空を眺めた。
そこには、数え切れないほどの星があった。
まいどご愛読、ありがとうございます <(_ _)>
あしたは、ミニ絵本の印刷原稿作りをしようと思うので、
連載はお休みさせていただきます。 すんません。

ミニ絵本、サイズはだいたいハガキサイズ(10cm x 15cm)で、
耐久性をよくするため、レーザープリンターで印刷屋さんに印刷&製本してもらって、
小さいながらも、ちゃんとした絵本になる予定です(^^)
家庭用のインクジェットプリンターだと、数年するとどうしても変色してくるんですよね。
(-_-;) ←変色するのが、気に入らん
お値段は、一冊千円ぐらい(たぶん千円は越えないと思う。見積もり中)になりそうだけど、
いいんですかね~?
それでも「欲っしぃー」と言ってくださるあなた。
↓↓↓↓↓↓↓
ぴののお話しは、現在3つ。
「ゆうびんバード ぴの」
http://www.d5.dion.ne.jp/~kamokamo/ehon/e-pinoFolder/book-pino.html
「ゆうびんバード トマト色のおもいで」
http://www.d5.dion.ne.jp/~kamokamo/ehon/e-pino2/pino2.html
「ゆうびんバードと青い鳥」
http://www.d5.dion.ne.jp/~kamokamo/ehon/e-pino3/pino3.html
どのお話しの本が欲っしーか聞かせていただけると、
どの本を作ったらいいかわかるので、助かります<(_ _)>
あ。もちろん、正式な注文は、本のお値段がハッキリしてからでよござんす。
「そんなに高いんだったら、や~めた」というのも、有りでござんす。
とりあえず今はリクエストってことで、ご意見拝聴。
でも、そうなんじゃ。虹が見えても、虹はないんじゃ。
不思議よのう。遠くから見るほど虹はきれいなのじゃが、近付きすぎると虹は見えなくなってしまう。
最初は、虹がわしから逃げているのかと思った。じゃが、そうなら虹はずっと見えるはずじゃろう?
じゃが、近付きすぎると見えなくなるのじゃ。だから気付いた。
虹が見えないとき、そのときわしは、虹の中にいるんじゃと。
そう・・・雲と同じようなものだな。お前さんには、ちと難しいかのう・・・。」

ぴのは、ペリカンのおじさんの言うことがわかるような気がした。
だって、雲のことは知っているんだから。
ぴのはペリカンのおじさんに返事をしようとしたが、
おじさんはいつのまにか木陰で眠ってしまっていた。
起こすのも悪いので、ぴのはそのまま飛び立った。
いつのまにか、空はオレンジ色になっていて、虹の姿はそこにはなかった。
ぴのが家に戻って来たとき、空にはもう星が輝いていた。
ゆうびんバックの中の手紙は、まだ入ったままだった。
「やっぱり天国なんてないのかな・・・。」
ぴのはぽつりとつぶやいた。
そして、ゆうびんバックを机の上に置くと、ぼうっと空を眺めた。
そこには、数え切れないほどの星があった。
まいどご愛読、ありがとうございます <(_ _)>
あしたは、ミニ絵本の印刷原稿作りをしようと思うので、
連載はお休みさせていただきます。 すんません。

ミニ絵本、サイズはだいたいハガキサイズ(10cm x 15cm)で、
耐久性をよくするため、レーザープリンターで印刷屋さんに印刷&製本してもらって、
小さいながらも、ちゃんとした絵本になる予定です(^^)
家庭用のインクジェットプリンターだと、数年するとどうしても変色してくるんですよね。
(-_-;) ←変色するのが、気に入らん
お値段は、一冊千円ぐらい(たぶん千円は越えないと思う。見積もり中)になりそうだけど、
いいんですかね~?
それでも「欲っしぃー」と言ってくださるあなた。
↓↓↓↓↓↓↓
ぴののお話しは、現在3つ。
「ゆうびんバード ぴの」
http://www.d5.dion.ne.jp/~kamokamo/ehon/e-pinoFolder/book-pino.html
「ゆうびんバード トマト色のおもいで」
http://www.d5.dion.ne.jp/~kamokamo/ehon/e-pino2/pino2.html
「ゆうびんバードと青い鳥」
http://www.d5.dion.ne.jp/~kamokamo/ehon/e-pino3/pino3.html
どのお話しの本が欲っしーか聞かせていただけると、
どの本を作ったらいいかわかるので、助かります<(_ _)>
あ。もちろん、正式な注文は、本のお値段がハッキリしてからでよござんす。
「そんなに高いんだったら、や~めた」というのも、有りでござんす。
とりあえず今はリクエストってことで、ご意見拝聴。